みんなお馴染み、
日本セルモのGuardianのチラシです。
え?知りません?
ガーディアンも日本セルモも?
いや、俺も知りません(笑)
検索してもほぼ情報出てこないんですよ。
93年前後のショーに出展されたっぽいんですが、その後は特にリリースもされなかったみたいです。
アニメ調のイメージイラスト

操作方法

チラシって言ってもペラペラな感じじゃなくて、ちょっと厚紙っぽくて硬いんですよ。
これが、一人用なのか、バトルテックみたいに複数で出来るのかも分からないんですよね。
どういう形態で遊ばせようとしてたのか(専用施設か、ゲーセンか、遊園地とかか)も分からない。
検索してもこのチラシの画像すら全く出てこない事を考えると、ある程度まで作ったにも関わらず、丸っきり陽の目を見なかったものっぽい。
日本セルモって会社は、博覧会用のシミュレーターなんかを作ってた会社らしいんですが、
99年に倒産してるっぽいです。
ちなみに会社名で検索すると、ちょっときな臭い話も出てきます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2012/05/08(火) 22:18:36|
- チラシ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:1
Guardianなつかしい!
バトルテックをジャパニメーション調にアレンジした作品で、バトルテック同様複数台でロボットの対抗戦を行うゲームです。
量産はされなかったと思いますが、数台はアミューズメント施設で稼動したのではないかという気がします・・ロケテストまでだったかな・・
担当者じゃないので記憶が曖昧。
チラシ、JAMMAショーで配布したのかな。持っててくれてありがとうございます。
- 2014/12/05(金) 01:34:28 |
- URL |
- 元関係者 #-
- [ 編集 ]
みんなお馴染み、日本セルモのGuardianのチラシです。え?知りません?ガーディアンも日本セルモも?いや、俺も知りません(笑)検索してもほぼ情報出てこないんですよ。93年前後の
- 2012/05/12(土) 10:49:35 |
- まとめwoネタ速neo